Lg LS42F Manual de usuario Pagina 26

  • Descarga
  • Añadir a mis manuales
  • Imprimir
  • Pagina
    / 302
  • Tabla de contenidos
  • SOLUCIÓN DE PROBLEMAS
  • MARCADORES
  • Valorado. / 5. Basado en revisión del cliente
Vista de pagina 25
26
JP
FWD-S42H1/FWD-S47H1
4-111-559-01(1)
PC 入力の場合
入力を PC 入力に切り換えた場合、PC 用の「画
/ 音質」メニューとなります。
PC 用の「画質 / 音質」メニューには、以下の
項目が含まれます。
画質モード
「ダイナミック」映像の輪郭を強調しコントラストを最大限に上げます。
「スタンダード」標準的な設定です。
「カスタム」お好みに合わせて細かく調整できます。
「カンファレンス」: 蛍光灯下でのビデオ会議に適した画質になります。
「TC Control」: 設定は「ダイナミック」と共通です。加えて「True Color
Control」機能(後述)が使用可能となります。
ちょっと一言
リモコンの PICTURE ボタンでも「画質モード」 の設定を切り換えることができま
す。
「カンファレンス」は、ご使用の環境やビデオ会議システムによっては効果が少
ない場合があります。その場合は画質調整をしたり、他の「画質モード」の設定
に切り換えるなどしてください
「TC Control」においては「明るさ強調」は Off で固定です。
画質モード調整
「バックライト」: 液晶画面の明るさを調整します。
「コントラスト」コントラストの強弱を調整します。
「明るさ」映像の明るさを調整します。
「ガンマ補正」映像の明暗部分のバランスを調整することができます。
「高」「中」「低」から強弱を設定することができます。
「オプション」は DVI 入力の時のみ設定できます。
医用におけるデジタル画像と通信(DICOM)規格のグレースケール標準関数
(GSDF) に基づいたガンマ設定です。但し、本設定は参考用であり、医療診断に
は使えません。
「色温度」お好みに合わせて、白色の色調を調整できます。工場出荷時は
初期値が各色温度に調整されています。
「高」青みがかった白色になります。
「中」中間の白色になります。
「低」赤みがかった白色になります。
「カスタム」上記より広い範囲で白色の色調を調整し設定することが
できます。
ちょっと一言
色調調整画面で「標準」を選択すると工場出荷時の設定に戻すことができます。
「明るさ強調」明るさを強調した画質になります。
「明るさ強調」を「入」にしたときは、「バックライト」「コントラスト」「明る
さ」「色温度」の設定は変更できません。
「明るさ強調」が「入」で、なおかつ「ECO モード」が「切」のときに輝度が最
大となります。
「True Color Control赤、緑、黄、青の4色それぞれについて色合いと鮮
やかさを調整することで、画像の中の特定の色を強調したりすることがで
きます。
ご注意
ご注意
ご注意
010COV.book 26 ページ 2008年6月26日 木曜日 午後2時47分
Vista de pagina 25
1 2 ... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ... 301 302

Comentarios a estos manuales

Sin comentarios